
悩んでる人
Google Search console(以下サーチコンソール)のプロパティタイプを「ドメイン」で登録したいけど、DNSの設定方法がわからない。
こういった疑問をもっている、コアサーバー利用者の方にDNSの設定方法を教えます。
(バリュードメインのネームサーバーを利用している方が対象です)
設定はコアサーバーの管理画面ではなく、ValueDomain(バリュードメイン)の管理画面で行います。
それでは早速手順をご説明します。
1:サーチコンソールでTXTレコードをコピー
サーチコンソールの「ドメイン」プロパティ登録画面で、TXTレコードの内容をコピーします。

2:バリュードメインの管理画面にログインして設定
次にバリュードメインの管理画面にログインします。
管理画面はこちらから »

ログイン後、左側のメニューから「ドメイン」>「ドメインの設定操作」と進みます。

ドメイン名一覧がひょうじされたら、「DNS/URL」というアイコンをクリックします。

上記のような画面が表示されると思います。
最終行に、サーチコンソールでコピーしておいたTXTレコードの内容をペーストし、「保存」ボタンをクリックしましょう。
3:サーチコンソールに戻って確認

サーチコンソールの画面に戻り、「確認」ボタンをクリックすれば完了です。
以上、コアサーバーでのサーチコンソール「ドメイン」プロパティ設定方法でした。